
最近は、クリエイター活動として、写真やイラスト等データファイルを使用して表現される方達が増えてきました
その中で、ひとつの表現方法として掛け軸での表現を模索されている方も合わせて増えてきております
しかし、一つの問題点として、データファイルを出力する際にはたしてどのような、素材や、厚みで出力すればいいか??
ということがわからないことの一つということでした。
掛け軸を制作するには、工法により条件は変わりますが基本的には水分に強い、薄い紙というのが前提条件になります
ただ、水分に強いというのはわかりますが、薄い紙というのがどこまでの薄さなのか、判断するのは難しいようです
そこで、掛け軸屋では、掛軸に適した和紙風の紙にデータを出力するサービスを始めました
◇特徴◇
◆紙はやや生成に近い色合いで、写真の出力でもやわらかな印象を与える出力になります。
◆印刷方法は、保存性に優れているジクレー印刷です。
◆特に大きな出力作品の場合は、他の和紙印刷でご注文いただくよりもお得になります。
◆1枚からでも、大丈夫ですので、お気軽にご相談・ご注文ください
ご参考価格(掛け軸仕立て同時依頼の場合はさらにOFF)
半切 35cm×135cm | 1枚5000円 |
全紙 70cm×135cm | 1枚8000円 |
※その他、大判、長尺物のご相談もお気軽に
弊社オリジナル和紙は市販はしておりません。
ただ、掛軸に適した和紙で市販されているものではアワガミファクトリーさんの紙がおすすめです
楮の薄口もしくは楮二層紙をご利用ください色味を白や生成等ございますので、表現の幅は広がると思います
弊社でもアワガミファクトリーさんの紙での印刷は可能ですが
通常の価格より1.5倍高くなります
アワガミファクトリー
http://www.awagami.jp/products/aijp/index.html
掛け軸・印刷についてご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください